白菜の塩昆布あえ
オキクさんのところに寄ったら「倉庫に白菜が2個ころがっていたんだよ。食べるかい?」
「ム、ムッ ・・・・・・・ その白菜はいつ収穫されたもの?」
「そうとう前だよ。2月頃だろうか?」
「大地震の前なのね?ほしいー!」
「まわりはちょっと枯れているけどむしれば中は食べられるよ。」
「放射性物質とか言うものが付いていないならしなびていたって上等よ。いいところだけを食べるから。」
って訳で白菜をもらってきてまわりを少し捨ててよーく洗って,ざく切りにして塩でもんで、ギュッと絞って塩昆布であえた。
素敵も無くおいしい白菜の早漬けが出来上がった。
ちなみに今夜の夕食の献立は::
金目鯛の煮付け、ゆで鶏の胸肉・からし醤油、冷奴、鮭の粕煮、特上の白菜の塩昆布和え
カロリー控えめだが塩分多し。
今は新鮮な野菜が食べられないので野菜ジュース缶で補っている。
「ム、ムッ ・・・・・・・ その白菜はいつ収穫されたもの?」
「そうとう前だよ。2月頃だろうか?」
「大地震の前なのね?ほしいー!」
「まわりはちょっと枯れているけどむしれば中は食べられるよ。」
「放射性物質とか言うものが付いていないならしなびていたって上等よ。いいところだけを食べるから。」
って訳で白菜をもらってきてまわりを少し捨ててよーく洗って,ざく切りにして塩でもんで、ギュッと絞って塩昆布であえた。
素敵も無くおいしい白菜の早漬けが出来上がった。
ちなみに今夜の夕食の献立は::
金目鯛の煮付け、ゆで鶏の胸肉・からし醤油、冷奴、鮭の粕煮、特上の白菜の塩昆布和え
カロリー控えめだが塩分多し。
今は新鮮な野菜が食べられないので野菜ジュース缶で補っている。
この記事へのコメント